9月20日~26日はお彼岸ウィーク🍂
なぜお彼岸におはぎを食べるのか知っていますか?🤔
お彼岸にぼたもちを食べる習慣は江戸時代に定着したと言われ、小豆の赤い色は邪気を払い、災難から身を守ること、さらに、昔は貴重であった砂糖を使うおはぎをお供えすることで、ご先祖様への感謝の気持ちを伝えるといった意味合いも込められています。
サザエの「十勝おはぎ」は、北海道産もち米100%!
粘り強く冷めても柔かいもち米は、塩味の効いた餡との相性もぴったり。
彼岸には、サザエ自慢の「十勝おはぎ」で大切なひとときをお過ごしください✨