2月11日は「初午いなりの日」✨🦊
「初午(はつうま)」とは、2月最初の午の日のことです。
稲荷神社では五穀豊穣を願う祭りが行われ、お使いである狐の好物「お揚げ」を使った「いなり寿司」を食べることで福を招くといわれています。
このいなり寿司のことを【初午いなり】と呼びます。
そこでサザエでは、 初午いなりの日にちなんで「スティックいなり」や定番の「サザエのいなり寿司」「三角ひじきいなり」「三角山菜いなり」「三角五目いなり」をご用意してお待ちしております!
今日はいなり寿司を食べて、幸運を呼び込みましょう😊
※取扱商品の種類、販売期間は店舗によって異なります。店舗でのお買い求めをご検討の際には、お近くの店舗に直接お問い合わせください。
初午に関連する記事はこちらから↓